台風12号が発生し、9月10日(日)はずっと高い降水確率で、八稜祭体育の部の開催が心配されていました。
当日朝6:00の時点で、いけるところまでやってしまおうと、開催を決定し、途中中断・種目短縮での開催も覚悟していたのですが、奇跡的に美作高校の上空では晴れ間ものぞき、全種目開催することができました。
生徒の熱気と熱意が台風雨さえ近づけなかったのではないかと思います。
ご参加・ご来校いただきました保護者の皆様、近隣の皆様、大変ありがとうございました。
また、ご近所の皆様には、大音量の音響にお付き合い頂きまして、大変ご迷惑をお掛けしました。
ありがとうございました。
美作高校Topics
2016年9月6日火曜日
2016年6月10日金曜日
オープンスクールWeb申し込みが可能となりました
こちら(http://www.mimasaka.ed.jp/openschool.html)からお申し込みいただけます。

オープンスクールの申し込みにつきましては、
①中学校で一括お申し込み
②FAXでお申し込み
③オンラインでお申し込み
ができます。
詳しくは、入試情報(http://www.mimasaka.ed.jp/entrance.html)をご覧ください。

オープンスクールの申し込みにつきましては、
①中学校で一括お申し込み
②FAXでお申し込み
③オンラインでお申し込み
ができます。
詳しくは、入試情報(http://www.mimasaka.ed.jp/entrance.html)をご覧ください。
2016年4月8日金曜日
地域で一番生徒数の多い高等学校になりました
平成28年4月8日 入学式を行いました。
今年の入学生は293名。在校生と合わせると834名になります。
この人数は、岡山県北で一番大きな全日制高校となります。
また、本校には通信制課程があります。こちらの在籍者が138名であり、
合計972名が学ぶ高等学校となります。
生徒の皆さん、いっしょに学びましょう。
今年の入学生は293名。在校生と合わせると834名になります。
この人数は、岡山県北で一番大きな全日制高校となります。
また、本校には通信制課程があります。こちらの在籍者が138名であり、
合計972名が学ぶ高等学校となります。
生徒の皆さん、いっしょに学びましょう。
2016年3月20日日曜日
2014年4月30日水曜日
ホームページをリニューアル中です。
美作高校Webページ(ホームページ)をリニューアル中です。大変ご迷惑をお掛けしています。コンテンツの精選を行い、見やすいページになるよう心がけています。一部はまだ作業中のため、皆様にご迷惑をおかけしています。
平成26年度入学者は304名(定員に対して122%)
平成26年3月21日、入学予定者登校日が行われた。この日、美作高校に登校してくださった入学予定者の数は304名。近年最高の人数となった。今年度、初めて入試段階で専願出願者が定員の250名を超え、近隣公立高校の倍率次第では併願者を含め200人台後半の入学者を予想していたが、その予想を超えての人数だった。
平成25年度福祉コース卒業生(H26.3.1卒業)は介護福祉士国家試験に81%が合格。
平成26年3月1日に卒業した、美作高校福祉コースの生徒たちが1月に受験した「介護福祉士国家試験」の結果が発表された。受験した生徒たちのうち、81%が合格し、全国平均を10ポイント以上上回った。
登録:
投稿 (Atom)